お知らせ
お待たせ致しました!!
まずは、今や人気の純米大吟醸と言えば・・・
旭酒造さんの獺祭(だっさい)!
入荷するたびに、すぐに売り切れるほどの人気です!
口当たりも良く、華やかな味わいがお料理を引き立てます。
お次は、石川県の御祖(みおや)酒造さんから!
山おろし純米酒 遊穂(ゆうほ)!
冷おろしと言って、春に搾った日本酒を加熱・貯蔵し、ひと夏の熟成を
経て出荷直前に、加熱せずに瓶詰めする「生詰め」という製法を行って
いるので、しっかりとした酸味・風味・コクがあり、濃いめの洋食などにも
相性が良いです。
そして、三番手のご紹介!
広島県の藤井酒造さんと言えば!
あのユニークな名前でも有名な・・・
龍勢 夜の帝王 特別純米酒!!
名前は、ユニークですが実は!世界規模のコンペティション
IWC(インターナショナルワインチャレンジ)で最高賞を受賞
している、世界的に認められた純米酒なんです!
炭素ろ過をしていないため、日本酒本来の色が楽しめるのも
魅力ですが、独特の奥深い香味や切れがあり食中純米酒
としての地位をしっかり築いています!
その他にも焼酎では、入手困難で現在なかなか入荷しない
鹿児島県 大和桜酒造さんから限定品!
大和桜ヒカリ!
昔ながらの製法にこだわり、麹米にコシヒカリ・ヒノヒカリを
使用し、カメ壺で一年燗熟成!
バランスが良く、滑らかで芳醇な味わいが魅力です!
そして、最後に登場!西酒造さんと言えば!
薩摩宝山ですよね~
その薩摩宝山の紫が、登場です!!
こちらも期間限定で、紫娘と言う芋を使用しているのですが
この紫芋には、ポリフェノールの一種であるアントシアニンが
多く含まれているので、ワインのような香りが楽しめる芋焼酎!
限定なので味わえるのが、この時季だけですよ~
さぁ~旨い酒が、バンバン入荷してきますよ!
是非!旨いお酒と美味しいお料理&お摘みで
一日の疲れを癒してくださいませ!!